「KINMAQ整体院」で痛みやしびれ・不調を根本改善

肩の痛みが気になって眠れない40〜50代女性も多いのではないでしょうか?肩の痛みの多くは、肩周囲の筋肉に炎症を生じさせる五十肩が原因となっている可能性もあります。五十肩の特徴としては夜間痛を生じることが多く、関節の硬さや筋肉内の血行不良、関節の内圧が高まることなどが影響していると報告されています。

今回は五十肩などの肩の痛みで眠れない方に向けて、原因と痛みを緩和させるための寝方、対処法・治療法などについて解説します。肩の痛みで悩んでいる方は、ぜひこの記事をチェックして症状を改善しましょう。

 

 

五十肩で眠れないほど肩が痛む原因

五十肩五十肩で眠れないほど肩の痛みがある原因について解説します。まずは原因をしっかりと理解することが、症状の改善につながってきます。ご自身の痛みの原因や症状についてチェックしてみましょう。

 

五十肩とは

五十肩の正式な疾患名は肩関節周囲炎です。五十肩や四十肩と呼ばれることが多い疾患ですが、発症する年齢に応じて使い分けられる呼称の違いのみで、原因や症状に相違はなく同じ疾患です。40~50代で発症しやすい関節痛の一種で、肩関節周りの筋肉に炎症を生じ、日常生活に支障をきたした状態を指します。
主な症状には、腕を上げたり物を持ったりする際の痛みや、関節が固まり動かせなくなること、夜間痛などが挙げられます。重たい鈍痛ではなく、ピリッと刺すような痛みや、ズキズキする痛みを感じるのが一般的です。
肩周りの使い過ぎによる炎症だけでなく、年齢によっては加齢に伴う骨や軟骨、腱、靭帯などの変形が関与している可能性も報告されています。また、痛みなどの症状が重度のケースでは、腱板という肩の安定性を高めるインナーマッスルが断裂した腱板断裂や、カルシウムが沈着した状態となる石灰化を生じている可能性があります。
症状が重度の場合や長期化しているケースでは、これらの疾患やその他の内的な病気の可能性の関与も考えられるため、整形外科などの医療機関を一度受診することをおすすめします。

 

五十肩で夜間痛が起きる原因

中等度~重度の五十肩では、夜間痛を生じるケースがあります。夜間痛は就寝中に生じる痛みを指し、症状としては目を覚ましてしまう程に痛みを感じ、睡眠に支障をきたす場合も多々あります。
五十肩による夜間痛の主な原因は、肩の関節包や関節が硬くなっている状態や筋肉の過緊張による血行不良、寝ている姿勢で肩に負担が掛かっていること、関節の内圧が高まること、炎症症状が強いことなどが挙げられます。これらの原因は複合的に関連していることが多いため、夜間痛のある方は原因を改善することが重要となります。

 

 

五十肩による肩の痛みで眠れないときにおすすめの寝方

施術五十肩による肩の痛みで眠れないときにおすすめの寝方について解説します。眠れないほどの夜間痛で悩んでいる方は、ぜひこの対処法を試してみてください。

 

肩や腕の高さを調整する

夜間痛に対して、医学的に推奨されている肩を保護する方法としては、肩や腕の高さを調整することで関節の負担を減らすことです。具体的な方法は、仰向けの姿勢で肩~肘の下にタオルやクッションを挿入し、最後に手の平の下にも同様に置くというものです。この姿勢は関節をリラックスさせるポジションとなり、関節の内圧を減少させて関節や筋肉への負担を軽減し、炎症由来の痛みをコントロールすることに最適な姿勢です。

 

痛む側の肩を上にして横向きの姿勢になる

痛みがある側の肩を下にした姿勢で横向きに寝てしまうと、肩関節の内圧が上昇することや関節や筋肉に負担が掛かり、症状が悪化する危険性が高まります。夜間痛で悩んでいる方は、痛みがある肩を上にした横向き姿勢で寝ることを心掛け、抱き枕などを抱く姿勢で就寝するようにしましょう。

 

枕を高過ぎず低過ぎない位置に調整する

就寝時の枕の高さに過度な高低差があると、首から肩への負担が増大し関節や筋肉に支障をきたします。枕の高さ設定のポイントとしては、首から肩に無理な力が入らずにリラックスでき、左右への寝返りがスムーズに行えるように調整することです。また、新たに枕を購入するのが難しい場合は、バスタオルを折りたたむことで枕の代用とし、高さの調整を行うこともおすすめの方法です。

 

 

眠れないほど痛む五十肩の対処法・治療法

肩こり眠れないほど痛む五十肩の対処法・治療法について解説します。方法としては、肩を無理に動かさないようにする、肩回りや身体全体を温める・冷やす等、詳細を解説しますので、五十肩に対する対処法・治療法を実践してみてください。

 

肩を無理に動かさないようにする

肩の痛みを感じた際には、肩を無理に動かさず安静にすることが最優先となります。痛みを生じているにもかかわらず日常生活で無理をして肩を使用すると、肩の炎症が悪化して症状が改善しない可能性が高まります。

痛みが強いケースや症状が悪化している場合は、三角巾などを使用して肩を保護して安静にすることを心掛けてください。安静を第一優先とし、仕事で負担がある方は部署の配置転換など、周囲への協力を要請しましょう。

 

肩周りや身体全体を温める・冷やす

五十肩の対処法として、寒冷療法と温熱療法という身体の治癒力を高める治療法が存在します。寒冷療法は、炎症の抑制、痛みの改善、代謝の抑制、二次的な血流改善などの効果が得られ、主に痛みが出現した直後である、急性期の五十肩や外傷などに効果的な治療法です。
温熱療法では、痛みの改善、血行改善、代謝促進、組織の柔軟性改善などの効果が期待され、主に痛みが出現後に数カ月経過している、回復期~慢性期の五十肩や肩こりに効果的な治療法です。
今悩んでいる肩の痛みが急性期なのか、回復期~慢性期なのかで、寒冷療法と温熱療法の適応が違ってくるため、詳細が分からない方は整形外科医などの専門家に相談するようにしましょう。

 

整体院の施術を受ける

整形外科などの病院を受診しリハビリテーション、注射、薬物療法など、いくつかの対処法を試しても症状が継続している場合は、整体院で施術を受けて関節や全身のリラックスを図り、セルフケアのアドバイスを受けることも選択肢の1つとしておすすめです。

 

 

眠れないほどの肩の痛みで悩んでいる方へ

施術今回は、五十肩などの肩の痛みが気になって眠れない方に向けて、原因と痛みを緩和させるための寝方、対処法・治療法などについて解説しました。五十肩は、関節の硬さや筋肉内の血行不良、関節の内圧が高まることなどが影響して発症します。
症状としては、肩の動作時痛、夜間痛、肩が固まって動かせなくなるなど、重度になるにつれて多くの症状が誘発され、日常生活に支障をきたす危険性が高まります。
症状が少しでもある方は安易に放置せず、今回ご紹介した対処法・治療法を試して症状を改善しましょう。いくつかの方法を試しても症状が改善しない方や、長期的な痛みで悩んでいる方は、ぜひ整体院にご相談しセルフケアやライフスタイルの見直しを試みてください。

 

「KINMAQ整体院  宮崎神宮院・宮崎霧島院」 PAGETOP